「シジミ貝からの伝言」 藤原次男 鉱脈社 1995年 その3
日本旅行調査 P.72~
筑後川
漁の開始時間
貯蔵池と夏冬の価格、軟体部(食用部)の重さの割合
チクゴシジミとは
宍道湖
大きさ、塩分濃度、生産高
もぐり寿司
漁業規則、船の大きさ、出漁日、操業時間、一人の収穫量、ジョ
レンの幅、網目
永久保護区、放流用稚貝の出荷禁止、宍道湖シジミ研究会
シジミ貝の大きさと御山シジミ
シジミ貝料理と値段
琵琶湖
大きさ、固有種数
セタシジミの発見年、ヤマトシジミとの関係、雌雄判別、産卵、滋
賀県水産試験場での養殖、シジミ漁、生息密度、漁獲量、単価、
貝塚
四国
香川県**公園での採取
長良川
国内消費量、国内漁獲量、主な産地と漁獲量、漁と競り様子
シジミ貝は浮く P.105~
大潮時にシジミ貝が逃げる現象、水槽での実験
私の人工孵化法 P.110~
採卵の成功、孵化水と微生物による卵食害
シジミ貝館BRAZOS P.114~
場所と自然環境、
日本人のシジミ貝のイメージ P.117~
魚屋やスーパーからの情報と実際の差
館内の展示物 P.121~
水槽一、日本に棲息するシジミ貝
水槽二、館内最大のシジミ貝(名前・ジャンボ)
水槽三、泳ぐ(?)シジミ貝
水槽四、不思議な形や色のシジミ貝
水槽五、シジミ貝飼育水槽
・・・シジミ貝だけで飼育しようとすると非常に困難であるが・・・
展示物一、シジミ貝の化石
展示物二、シジミ貝ビデオ映画シリーズ
桃色のシジミ貝 P.130~
典型的なマシジミとの飼育での違い、侵入と新種
理想のシジミ貝生息地 P.133~
小林市出の山湧水
シジミ貝の名前 P.138~
桃色のシジミ貝の学名について
おわりに P.143~
・・・物言わぬシジミ貝に代わって、シジミ貝のより本当の姿を一人
でも多くの人に伝えたいと・・・
・・・この「シジミ貝からの伝言」は今までの計画に全く関係なく、桃
色のシジミ貝に出会ったために、突然に湧き出したように書き上げ
たものである。・・・
以上でこの本の紹介は終わりです。
---
西暦1995年=平成7年
日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト
« 「シジミ貝からの伝言」 藤原次男 鉱脈社 1995年 その2 | トップページ
コメント