« 「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その2 | トップページ | 「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その4 »

2019年3月 6日 (水)

「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その3

ナマズの繁殖と子育ての特異例 佐藤哲 P.519~
 副題 バラエティに富むナマズ類の繁殖のなかでも、特異な他の
     魚種には例を見ない様式が、最近発見された

 執筆者は当時、東京都葛西臨海水族園調査係嘱託員

 給餌するナマズ
  副題 雄が給餌、雌は未受精卵を与える

  現在知られている唯一の給餌例
   メリーランド大学のマッケイ氏によるBagrus meridionalisの観察
    ・・・雄親は・・・水底で摂餌して、口に稚魚の餌となる底生動
    物をくわえて巣にもどる・・・

    ・・・稚魚が雌の生殖孔付近に群がり・・・雌親が未受精卵を産
    み、餌として稚魚に与えている
・・・

  給餌の利点とコスト
   捕食と成長速度、親のエネルギーの話

 択卵するナマズ
  副題 稚魚は宿主の仔魚を食べて育つ
   カッコウとの違いの話

  択卵だけで繁殖する
   タンガニイカ湖のSynodontis multipunctatusの話
                  ※シノドンティス・マルチムンクタータス

   ・・・6種のカワスズメ科の雌親512個体を捕獲し、そのうち32
   例(6.3%)から、ナマズの子が発見された。・・・

   ・・・宿主の口内から得られたナマズのこの数は1~8尾(平均
   2.9尾)であった。・・・

   ・・・ナマズの子は宿主の口内以外の場所ではまったく見つか
   らなかった。・・・宿主に育ててもらうという方法だけで・・・

  どうやって宿主の口内に入れるのか
   ・・・ナマズの卵と宿主の卵がほとんど同時に産みおとされて
   いる・・・

  宿主の子を餌とするタイミングの発生過程
   捕食行動のイラスト掲載

  おわりに

---メモ---
 創刊は昭和14年1月(1939)

---
西暦1990年=平成2年
関連書
「採集と飼育」 特集:ニッポンバラタナゴ 1987年7号 Vol.49
「採集と飼育」 特集:新しい水草研究 1989年8号 Vol.51
「熱帯魚の飼い方」 多紀保彦 鶴書房 昭和31年

日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト

« 「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その2 | トップページ | 「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その4 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その2 | トップページ | 「採集と飼育」 特集:ナマズ 1990年12号 Vol.52 その4 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ