「採集と飼育」 特集:新しい水草研究 1989年8号 Vol.51 その2
※ここでは淡水産の水草についてのみ紹介します。
カラーページ 失われつつある日本の水生植物
日本水草5種のフィールド写真
広島県のいろいろなため池と水草群落 下田路子
特集にあたって/角野康郎 P.338
執筆者はこの時点では神戸大学教養部助教授
・・・水中に生育する植物のうち、微小な藻類をのぞいたものを水
草とよんでいる。・・・
・・・陸上植物の研究に比べて大きな後れをとってきた。しかし、こ
こ10年ほどの間に日本の水草研究は若い力を得たのである。・・・
・・・日本の水生フローラは根本的再検討を要する時期なのであ
る。・・・
水草群落 その種類と生育環境/下田路子 P.339~
副題 日本では水草群落の研究がひじょうに少ない
執筆者はこの時点では広島大学理学部植物学教室
・・・私が広島県のため池を調査した結果から、より具体的に水草
群落とその育成環境を紹介したい。・・・
ヨーロッパの水草群落
Ellenbergみよる分類上の群鋼の話。表を掲載
日本の水草群落
・・・これまでに日本で記載されている群集名をあげておく。・・・
広島県のため池の水草群落
西条盆地、大朝町、用倉地区、極楽寺山での群落名・出現種、
種名の表を掲載
岸近くの水が浅い所で見られる群落
調査結果とリトレラ群鋼の関係
水がきれいな池の浮葉植物群落(ヒツジグサ-ジュンサイ軍団)
水田や集落との関係の話
水が汚れている池の群落(ヒシ軍団)
コウホネ、クロモ、フサモ、イトモ、オオカナダモとの話
おわりに
・・・手遅れにならないうちに、水草群落の調査や保全が進むこ
とを願っている。
---
西暦1989年=平成元年
最近のコメント