« 「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その3 | トップページ | 「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その5 »

2017年3月 4日 (土)

「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その4

5 メダカがくらす環境の生きものたち P.36~
   宍道湖自然館ゴビウス 辻井要介・田久和剛史
  イラストで生きものの場所を例示

6 メダカを通して 移りゆく季節の中で P.38~
   宍道湖自然館ゴビウス 田久和剛史
  観察池での一年間のメモ。ため池と水田の描写と写真。

7 アジア固有の淡水魚「オリジアス属」 P.46~
   信州大学理学部生物科学科 柴田 直樹

 1、オリジアス属という名前の由来
  稲のOryzaから

 2、アリジアス属の位置づけ
  目、亜目、科、属の話
  ・・・メダカ属を含むメダカ科はグッピーやカダヤシとは直接的な
  類縁関係はもたず・・・

 3、オリジアス属の特徴と生活
  体型、口の形状による棲息、産卵形態の話

 4、オリジアス属の現状
  4-1 オリジアス属内の種分類
   20種1亜種の和名、学名、分布、国内飼育、絶滅危惧種の一
   覧表を掲載
   近縁な3属5種の一覧表を掲載
   学名だけ書いておきます。
    Oryzias latipes
    O.curvinotus
    O.luzonensis
    O.celebensis
    O.matanensis
    O.nigrimas
    O.orthognahtus
    O.marmoratus
    O.profundicola
    O.javanicus
    O.timorensis
    O.minutillus
    O.dancena 以前はO.melastigma
    O.mekonensis
    O.uwai
    O.hubbsi
    O.haugiangensis
    O.pectoralis
    O.nebulosus
    O.carnaticus
    O.latipes sinensis

    Xenopoecilus sarasinorum
    X.popfae
    X.oophorus
    Horaichthys setnai
    Adrianichthys kuruti
    A.roseni

  4-2 核型からみたオリジアス属内の類縁関係と地理的分布
   染色体から単腕型、両腕型、融合型の話
   3型のゾーニング図を地図上で表現
   両腕型での交雜の話

  4-3 分子レベルでみたオリジアス属内の系統関係
   遺伝子レベルでの3型の検証

---
日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト

« 「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その3 | トップページ | 「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その5 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その3 | トップページ | 「のぞけば そこに メダカたち」 島根県立宍道湖自然館ゴビウス 平成16年 その5 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ