« 「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 | トップページ | 「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 その3 »

2017年1月24日 (火)

「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 その2

以下種の紹介
 種毎につき1ページを割当て、
  白黒写真
  1.和名、科名
  2.学名
  3.形態 全長は「大きさ」として全て書いてあります。
  4.特徴
  5.分布状況
  6.調理の方法
 を記述

 気になったところを少し書いておきます。

 スナヤツメ Entosphenus reissneri

 ビワマス(湖沼型)、アマゴ(河川型) Oncorhynchus rhodurus
  びわ湖では産卵期を方言アメノウヲという
  型による生存の話

 ニジマス Saimo gairdnerii
  天然繁殖の地名
  海水で飼育可能

 イワナ Salvelinus pluvius

 アユ Plecoglossus altivelis
  雌雄で背びれの形状が異なる
  繁殖する湖の話

 ワカサギ Hypomesus olidus

 タモロコ Gnathopogon elongatus elongatus

 ホンモロコ Gnathopogon elongatus  caerulescens
  他水域に移植しても繁殖するまでには至らず

 スゴモロコ Squalidus biwae
  びわ湖ではスゴジ、ゴンボスゴ

 デメモロコ Squalidus japonicus

 イトモロコ Squalidus gracilis

 ムギツク Pungtungia herzi
  水中で音を発する
  「川ののり」をつつく・・・「のりこづき」の名がある

 ヒガイ Sarocheilichthys variegatus
  アブラヒガイのこと
  トウマル、ツラナガのこと

 ニゴイ Hemibarbus barbus
  生息しない地域の話

 ズナガニゴイ Hemibarbus longirostris
  方言はウキス

 ツチフキ Abbottina rivularis

 カマツカ Pseudogobio esocinus

 ゼゼラ Biwia zezera
  方言エンドス

 モツゴ Pseudorasbora parva
  方言 クチボソ、イシモロコ

---
昭和45年=1970
関連本

日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト

« 「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 | トップページ | 「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 その3 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 | トップページ | 「琵琶湖の水族」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和45年 その3 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ