「びわ湖の魚と漁具・漁法」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和59年
「びわ湖の魚と漁具・漁法」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和59年 B5判 P.75 非売品
本書は特別展の図録です。
淡水魚の習性を利用した漁法解説は、写真も豊富に掲載され読んでいて面白いです。
また、囲み記事は淡水魚についの話で、琵琶湖での生態、産卵、地域性なども織り交ぜた内容で興味深いです。
漁で使うエサの話は他書では語られない内容となっています。
紙質は印画紙様で非常によく、白黒ですが写真も沢山掲載されています。
古書界では普通に見られ、手元の本は札幌市の古書店から入手しました。
【構成】
表紙
特別展「琵琶湖の魚と漁具・漁法」開催にあたって
口絵
目次
びわ湖の魚と漁業
びわ湖の魚
びわ湖の魚と漁業
春の漁具と漁法
追いさで漁
えり漁 ※本文は えり=魚+入
簗漁
四ツ出網漁
筌・モンドリ漁
小糸網漁
その他の漁法
夏の漁具と漁法
沖すくい漁
地曳網漁
筌・タツベ漁
その他の筌漁
延縄漁
小糸網漁
沖曳網漁 ちゅうびき
葭巻網漁 よしまき
簗漁
その他の漁法
秋の漁具と漁法
マス四ツ出網漁
延縄漁
小糸網漁
筌漁
地曳網漁
その他の漁法
冬の漁具と漁法
沖曳網漁
貝曳網漁
鳥漁
漬柴漁
小糸網漁
根づり網漁
その他の漁法
湖国漁師の生活と歴史
国内の漁具
外国の漁具
出品目録
協力者名簿
---
昭和59年=1984
地域で発刊された淡水魚の本
« 「甲斐の魚」 寺田重雄 山梨県水産研究会 昭和30年 その4 | トップページ | 「びわ湖の魚と漁具・漁法」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和59年 その2 »
« 「甲斐の魚」 寺田重雄 山梨県水産研究会 昭和30年 その4 | トップページ | 「びわ湖の魚と漁具・漁法」 滋賀県立琵琶湖文化館 昭和59年 その2 »
コメント