« 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その6 | トップページ | 「ちちの科学随想」 小山忠郎 1973年(昭48) 三英社 その2 »

2016年9月17日 (土)

「ちちの科学随想」 小山忠郎 1973年(昭48) 三英社

「ちちの科学随想」 小山忠郎 1973年(昭48) 三英社 B6判 P.92 非売品

 この本は先に紹介した「岩手県産淡水魚類」昭和32年 の執筆者である小山信一郎氏の子息が著した本です。

 著者の父君は淡水魚の本を著していますが、ここでは魚類だけでなく、草花、コケ、シカ、みみずと幅広く生物かかわっていたことが窺え、博物学者のようです。

 また、著者が野人と言っているように、小山信一郎氏は中央界での研究者ではありませんが、この随想から生物学の各界の権威ある研究者と交流があったことがわかります。

 因みに氏名の読みは「おやま」だそうです。

 古書界には出ない本の部類で、この本も著者の地元である岩手県滝沢市の古書店からの入手です。

【構成】
カバー
遊紙


目次
 盛岡市内のサクラ
 啓蟄
 春を告げる草花
 高尾山の紫草
 早池峰の名鮮
 磯浜の幸
 郷土産魚類の方言
 郷土産川雑魚方言
 岩手のイワナ
 ヤマメ(山女魚)
 ヒカリ
 カジカを追って
 ざりがに考
 私の野帖から
 おやまみみず
 狼族のこと
 ヤマネの冬
 鉄魚について
 御田屋清水

ちちの経歴
「ちちの科学随想」の刊行にあたって
奥付

---
「岩手県産 淡水魚類」 小山真一郎 昭32年 中央印刷

地域で発刊された淡水魚の本

日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト

« 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その6 | トップページ | 「ちちの科学随想」 小山忠郎 1973年(昭48) 三英社 その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その6 | トップページ | 「ちちの科学随想」 小山忠郎 1973年(昭48) 三英社 その2 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ