« 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その2 | トップページ | 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その4 »

2016年9月 3日 (土)

「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その3

iii 調査結果 P.5~
 1.出現種について
  41科108種が確認された
  固有種、北限種、南限種、レッドデータの種を解説
  リュウキュウアユ絶滅と放流の話
  外来種の6種名 

2.魚類の生活様式と流程分布
  純淡水魚14種、両側回遊漁16種、降下回遊魚4種、他74種を
  種名をあげ説明
  主要河川と確認された淡水魚類の表を掲載 

3.各河川における淡水魚類の状況 P.13~
  各河川は3ページ程を使い、カラー写真、調査地点図と地点別
  確認魚種表、勾配図を掲載。
  各解説はキロ表示や落差を数値や地名入りで丁寧です。

  1)源河川 ※げんか
   調査地点 12地点
   29種68種を確認

   以下の種について解説
    沖縄島北部の固有種アオバラヨシノボリ
    琉球列島の固有種リュウキュウアユ、ナガノゴリ、アヤヨシ
    ノボリ
    危惧種のタイワンキンギョ、タウナギ
    絶滅種のメダカ、タメトモハゼ、タナゴモドキ
    モザンビークティラピア
   魚道と種の解説。
    グッピーも出ています

  2)真喜屋大川 ※まきや
   調査地点 5地点
   20科49種を確認
   純淡水魚はグッピー、モザンピークティラピア

  3)羽地大川 ※はねじ
   調査地点 11地点
   河川付替えの話
   22科48種を確認
   1986年と1995年でのメダカ、タイワンキンギョ、ドジョウ
   について
   ---メモ---
    呉我=ごが
    仲尾次=なかおし

  4)我部祖河川 ※がぶそか
   調査地点
    河口 2地点
    奈佐田川 3地点
    我部祖河川 4地点
   奈佐田川、深田川、金川が流入
   19科51種を確認

  5)屋部川 ※やぶ
   調査地点
    東屋部川 5地点
    西屋部川 4地点
   19科43種を確認
   ・・・1975年頃までは川底に大きな石があり、ボウズハゼやナン
   ヨウボウズハゼが多かったが、改修工事によって石が取り除か
   れ、ボウズハゼ類も見当たらなくなった。・・・

---
地域で発刊された淡水魚の本

日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト

« 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その2 | トップページ | 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その4 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その2 | トップページ | 「名護市の淡水魚類」 幸地良仁 名護市教育委員会 平成11年 その4 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ