「近鉄沿線風物詩 産業2 金魚」 近畿日本鉄道宣伝課 昭和36年
「近鉄沿線風物詩 産業2 金魚」 近畿日本鉄道宣伝課 1961年7月1日(昭和36年) 判105*200 P.24 30円 発行部数:10,000部
本書は定価は記されているが本ではなく、近鉄を利用して行くことが出来る金魚の産地である郡山や弥富を紹介する宣伝用パンフレットの感が強いと思います。
内容も見た目重視風で文章よりも白黒写真が多用されています。写真は副題に「産業」と打っているだけあって、養魚場の作業風景のカットの割合が多く、そういう意味では楽しめる一冊です。
紙質は上質で硬く、判は変形でカッチリした作りとなっています。古書界ではまれに見られます。
【構成】
表紙
※目次はありませんが、見出しを記しておきます。
金魚のふるさと
産卵
ミジンコとり
餌つけ
飼育池
選別
出荷前の選別と"セメ"
送り出し
郡山金魚の歴史
弥富の金魚
害敵
飼い方
品種
むすび
奥付
---メモ---
昭和36年=1961年
« 「岡崎市の淡水魚相 河川編」 岡崎市教育委員会 昭和53年 その3 | トップページ | 「近鉄沿線風物詩 産業2 金魚」 近畿日本鉄道宣伝課 昭和36年 その2 »
« 「岡崎市の淡水魚相 河川編」 岡崎市教育委員会 昭和53年 その3 | トップページ | 「近鉄沿線風物詩 産業2 金魚」 近畿日本鉄道宣伝課 昭和36年 その2 »
コメント