「金魚の飼い方」 木村四郎 博文館 昭和15年 その2
口絵
白黒写真
金魚と子供、金魚の種類(和金、琉金、蘭(魚寿)、出目金、オラ
ンダ獅子頭、地錦、キャリコ、東錦、朱文金)
タンク飼ひと池飼ひ、金魚二風景、金魚の産卵と選別、趣味と専
業飼育、日覆ひの仕方
---ここから本文---
金魚の趣味
省略
金魚=ゴールドフィッシュ
名についての話
支那の文献から
黄獵魚、獵魚(本当は虫偏 ろう)、金鱗、赤鱗、盆魚、火魚、
朱魚、錦鱗、錦魚、丹魚、銀魚、金魚
日本の文献から
珊瑚珠魚、玳瑁魚(たいまいぎょ)
金魚の起源
「述異記」等の文献紹介
金魚の渡來
「金魚愛玩録」、「大和本草」等の一節を紹介
金魚の流行史
「江戸雀」、「西鶴置土産」、元禄七年の町觸、「元禄寶永珍話」、
「廣大和本草」の一節を紹介
輸入当時の種類の話
地錦の話
金魚に關する文献
江戸から明治にかけて13冊紹介
因みに明治の本は明治16年刊 常盤木秀慶著 金魚愛玩經驗録
金魚飼育の現況と將来
昭和3年から隔年で13年までの農林省データ掲載
地方別養殖場データ掲載
金魚の形態
金魚の外形
金魚の消化器
金魚の呼吸器
金魚の心臓
金魚の運動
金魚の習性
・・・・「金魚は温水性であって雑食性の淡水魚である」・・・・
金魚の生長
金魚の壽命
金魚の種類と其の解説
1、和金(わきん)
和錦
2、琉金(りうきん)
琉錦
3、蘭(魚壽)(らんちう)
金(魚壽)、
(イ)大阪蘭(魚壽)
(ロ)南京
4、出目金(でめきん)
支那金
(イ)黑出目金
(ロ)赤出目金
(ハ)キャリコ出目金
5、和蘭獅子頭(オランダしゝがしら)
6、秋金(しうきん)
7、地錦(ぢきん)
孔雀、地金魚、地王、しゃち、名古屋金魚、愛金、六鱗
「孔雀」命名の由来
名古屋市外津島の天野某という武士の話
「地金」の命名の由来
「愛錦」の命名の由来
「地王」の命名の由来
8、キャリコ琉金(キャリコりうきん)
9、朱文金(しゅぶんきん)
10、東錦(あずまにしき)
11、金蘭子(きんらんし)
12、和唐内(わたうない)
和琉
13、鐵尾長(てつをなが)
14、土佐金(とさきん)
15、津輕錦(つがるにしき)
16、鐵魚(てつぎょ)
17、コメット
18、緋鮒(ひぶな)
イラスト 7種
« 「金魚の飼い方」 木村四郎 博文館 昭和15年 | トップページ | 「金魚の飼い方」 木村四郎 博文館 昭和15年 その3 »
« 「金魚の飼い方」 木村四郎 博文館 昭和15年 | トップページ | 「金魚の飼い方」 木村四郎 博文館 昭和15年 その3 »
コメント