« 「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その2 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その4 »

2012年4月20日 (金)

「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その3

淡水魚飼育のテクニック(11) トゲウオ 3ページ
 ※文は今の名東水園リミックスの社長
 トゲウオの仲間 以下の種の説明
  イトヨ
  ハリヨ
  トミヨ
  ミナミトミヨ

 トゲウオの生息地
 ハリヨの採集
 飼育の実際
 産卵習性の行動学
 行動学のプログラム
  ティンベルヘンの研究
 降海型のイトヨ

へそまがり熱帯魚学(7) ゴラミの謎をさぐる 4ページ
 グーラミーはゴラミである
  オスフロのこと
 鳥のような巣をつくる
 ゴラミはアジアの古い住人
 お寺の庭にすむ魚

錦鯉メモランダム(9) 錦鯉の病気に対する予防・治療 3ページ
 日常の健康管理
 病気の発見
  ・・・魚は一般に寝ている時は胸鰭をとじているが、病気の時は胸
  鰭を拡げてじっとしている。

 病気の治療薬
 薬浴と経口投与
 薬の種類 以下の薬の説明
  フラン剤 モナフラシン
  サルファ剤
  抗生物質
  駆虫剤 ビチン酸
  マラカイトグリーン
  ホルマリン
  メチレンブルー
  過マンガン酸カリ

AQUA FEATURE 新着の魚情報 カラー 3ページ
 オーストラリア・アロワナ Scleropages leichardi or jardini
 ティラピア・ブティコフェリー Tilapia butikoferi
 ランプロローガス・ペトロコーラ Lamprologus petricola
 ハプロクロミス・モデストゥス Haplochromis modestus
 ブリコン・メラノプテルス Brycon melanopterus
 マーブルゴビー Oxyeleotris marmoratus
 ピメロデラ・リナミィ Pimelodella linami
 ピメロデラ sp

-----メモ-----
1980年=昭和55年
熱帯魚雑誌 創刊年 一覧

日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト
   ← AL 通巻13号   AL 通巻15号 →

« 「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その2 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その4 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その2 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和55年9月号 通巻14号 その4 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ