「ランチュウ中心 金魚の飼育と繁殖」 大野三男 文研出版 昭和51年 その3
目次つづき
◇七月の飼育管理
褪色現象、褪色期の管理
防暑法と水深、選別と放尾数
第一週めの飼育管理
水かえと五回めの選別
イカリムシの駆除
第二週めの飼育管理
管理上のミス
夏場管理の心準備
第三週目の飼育管理
色かわりによる黒変と病気による黒変のちがい
夏場飼育のポイント
水かえと淘汰
第四週めの飼育管理
色かわり
色かわり後の選別
第五週めの飼育管理
水かえと選別、ハネ魚の尾について
◇八月の飼育管理
難しい飼育期間、肥満魚をつくらないために
色かわり時の水かえと給餌
当歳魚の夏期研究会の意義
第一週めの飼育管理
水温の上昇を防ぐ、処分は迷わずに
第二週めの飼育管理
健康魚の目安。選別の基準
頭骨が主で肉瘤は従、背さがりと体のバランス
背さがりと筒の伸び
第三週めの飼育管理
背さがりと要点
自然成長が第一
第四週めの飼育管理
大会出品前の管理、台風シーズンの注意
◇九月の飼育管理
飼いこみの時期、好きな魚とよい魚
日覆いと水かえ
上旬の飼育管理
水かえと選別
魚の将来性の見方
中旬の飼育管理
強風の害と対策、秋の発情徴候
下旬の飼育管理
◇十月の飼育管理
ランチュウの飼育は千差万別
水かえと給餌、保温覆い
上旬の飼育管理
水かえと給餌
魚の将来性の見方
中旬の飼育管理
水かえと給餌、魚の将来性の見方
下旬の飼育管理
水温下降期の水かえ
放尾数を増して青水をつくる
魚の将来性の見方
ランチュウの理想型
◇十一月の飼育管理
越冬に備えての体力づくり
過保護の害、水かえと給餌
上旬の飼育管理
とりあげるのはよくない、水かえと給餌
中・下旬の飼育管理
水かえと給餌
冬囲いの準備と注意
◇十二月の飼育管理
上・中旬の飼育管理
下旬の飼育管理
◇一・二月の飼育管理
一月の飼育管理
二月の飼育管理
« 「ランチュウ中心 金魚の飼育と繁殖」 大野三男 文研出版 昭和51年 その2 | トップページ | 「ランチュウ中心 金魚の飼育と繁殖」 大野三男 文研出版 昭和51年 その4 »
« 「ランチュウ中心 金魚の飼育と繁殖」 大野三男 文研出版 昭和51年 その2 | トップページ | 「ランチュウ中心 金魚の飼育と繁殖」 大野三男 文研出版 昭和51年 その4 »
コメント