« 「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 その3 »

2010年1月31日 (日)

「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 その2

表紙
ピラニアの歯のアップ 撮影:高橋曻

水と生命のロマネスク アマゾンPart1 カラー14ページ

スコールの雲間から永遠の太陽が緑に輝く アマゾン 5ページ
 船で河をさかのぼる
 夜明け、生命の躍動が始まる
 河沿いの集落に立ち寄る
 ジャングルの不思議
 ジャングルは巨大なタイムマシンだ
 海水魚が多く淡水化して棲む

巨大魚ピラルクぬきではアマゾンは語れない 3ページ
 1,アマゾンの帝王魚
 2,1億年以上の歴史を誇る古代魚
 3,密林アマゾンの生活必需魚
 4,根年ピラルクー資源は減少中
 5,細やかな愛情あふれる仔育て
 6,乾季は危険がいっぱいの季節
 7,巨大魚ピラルクーの水槽飼育は

淡水魚飼育のテクニック(4) ドジョウ 3ページ
 採集法 ドジョウつかみは厳禁
 輸送法 丸い容器で安全に
 飼育法 かなり丈夫です
 どこにいるのか? ドジョウ各種
  ※種毎にイラスト地図を掲載し解説
  タイリクシマドジョウ
  シマドジョウ
  イシドジョウ
  マドジョウ
  フクドジョウ
  ホトケドジョウ
  エゾドジョウ
  アジメドジョウ
  アユモドキ
  ヒドジョウ

原色熱帯魚図鑑(5) カラー3ページ
 ネオン・テトラ 小林道信
 コンゴ・テトラ 小林道信
 ハプロクロミス・コンプレシセプス 佐藤哲
  時として他の魚の目を突っつくことがあるので、混泳には注意を
  要する。
 トロフェウス・ドゥボイシー 佐藤哲
  成長につれ白いスポットは消え、バンドになる。

 ウォーターローズ 富沢直人
  アメリカ熱帯部、温帯部原産
  水温はやや低めの20度前後の軟水を好む。

 ロベリア・カーディナリス 富沢直人
  北米、メキシコ、カナダ南部原産
  和名ベニバナサワギキョウで知られている。
  高水温に弱く20度位が適当であろう。

水槽写真講座(2) ノウハウと実際 7ページ
 1,フィルムにもいろいろありまして
 2,実践の第一段階 セッティング
  (1)水槽の真上の位置にストロボを置く方法
  (2)カメラ位置からストロボをあてる方法
  (3)ストロボをガラスに密着させる方法
  (4)カメラをガラスに密着させる方法
 3,撮影データの撮り方
 4,いよいよ本番撮影
 5,反省は次の傑作を生む原動力
 6,結びのことば

続・アクアライフ特選 洋書ガイド 4ページ
 ※熱帯魚関係の洋書名だけ書いておきます。
 Grzimek's Animal Life Encyclepedia
 The Love of Tropical Fishes
 Illustrated Dictionary of Tropical Fishes
 Characoids of the World

-----メモ-----
1980年=昭和55年
熱帯魚雑誌 創刊年 一覧

日本ブログ村観賞魚 沢山ブログが集まっているサイト
   ← AL 通巻6号   AL 通巻8号 →

« 「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 その3 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和55年2月号 通巻7号 その3 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ