« 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その4 | トップページ | 「フィッシュマガジン」 昭和42年4月号 第3巻4号 通巻12号 その2 »

2010年1月19日 (火)

「フィッシュマガジン」 昭和42年4月号 第3巻4号 通巻12号

「フィッシュマガジン」 昭和42年4月号 第3巻4号 通巻12号 緑書房 B5版 P.148 定価200円

 今月号より少しページが増えています。また、一部黄色い紙を使った紙面構成となりました。
 特集は「ポンプの科学」で12ページを割き、エアーポンプや縦型ポンプについて書かれています。この手の解説には常連の牧野信司氏が執筆していないのが一寸面白いです。

【目次】
ポンプの発達史 前田志郎
ポンプの基本原理 矢野孝一
各種ポンプの方式 矢野孝一
能力と選び方 岡田美治
取扱い上の注意
 バイブレーター式エアポンプ 宮部 怜
 ピストン式エアポンプ 岡田美治
 タテ型揚水ポンプ(水中ポンプ) 渡辺哲夫

訪問
 ピラニア全種飼育が目標 東京の岩佐さん
 霧島高原で魚を愛する キリシマ第一ホテルの石原夫妻
 完成した阿蘇長陽熱帯魚研究所

水族館めぐり 長崎水族館 白井和夫
水生昆虫の飼育 加藤正世
愉快なタコ飼育(上) 岡本彦太郎
磯魚の漁場案内記(3) 曽根崎久
緑の錦鯉はこうして作った 吉岡忠夫

読者愛魚録
 ディスカス飼育日記 部田裕子
 ネオン・テトラの病気 佐久間 晃
 雷魚の記 実吉達郎
 サンゴの北限・館山湾 田中邦三

フ化シリーズ(3) アレステス・ロンギピンニス 屋代乾二
メダカの仲間達(4) 和泉克雄
魚切手のいろいろ(4) 島津安樹朗
水族館の歴史(5) 久田迪夫
無脊椎動物の飼い方(3) 杉浦宏

新しい熱帯魚(4) ブルー・テトラ 牧野信司
アイデア提供
 私の作った人工海水 高橋庄助
 ブラインシュリンプのフ化 斉藤勇一
 胎生魚採仔箱の改良 木全哲久

カレイの採集と飼育 柴田 清
世界の水族館飛び歩記(2) 出口吉昭
アマチュア向き撮影法 渡辺光正
世界の奇魚(11) カリフォーニア・グルーニョウン 阿部宗明

相談室
 プレコストマスのエサ (解答)牧野信司
 グッピーの産卵周期の調節 (解答)和泉克雄
 レポリナス・ファシアタスの飼育について (解答)屋代乾二

新製品紹介
魚紳士録(12) 巨大な魚 木村 重

F・Mギャラリー デルタ・グッピーの泳姿
表紙写真解説
リノムレーナ属の魚 井田 斉

フィッシュ画廊
 イトヒキアジ
 ナガハナダイ
 越の秘色
 ペルマトクロミス・ギュンテリー

フィッシュテスト(12)
読者交歓室
魚病シンポジウムのお知らせ

-----メモ-----
1967年=昭和42年
熱帯魚雑誌 創刊年 一覧
    ← FM 通巻11号  FM 通巻13号 →

「にほんブログ村 熱帯魚」 沢山の熱帯魚ブログが集まっているサイト

« 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その4 | トップページ | 「フィッシュマガジン」 昭和42年4月号 第3巻4号 通巻12号 その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その4 | トップページ | 「フィッシュマガジン」 昭和42年4月号 第3巻4号 通巻12号 その2 »

ブログ村

  • にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
無料ブログはココログ