「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その3
野生の水草を水槽へ 正印清逸 6ページ
著者は富山県新湊市中伏木小学校教諭
はじめに
(2),野生の水草飼育上の必要な事項
(3),野生水草の品種と採培 ※意図的に栽培という字ではない。
- ※以下の種について解説。学名の意味も書いてあるが、ちょっと強引な気がする。イラストも掲載。
1,せきしょうも Vallisneria spiralis
2,うりかわ Sagittaria pygmaea
3,きくも Ambulia sessiliflora
4,ふさじゅんさい Cbomba carobiniana
5,ふさも Myriophylum verticillatum
6,くろも Hydrilla verticillata
7,みずゆきのした Ludwigia ovalis
8,まつも Ceratophyllum demersum
9,ばいかも Ranunculus aquatilis
10,ひつじぐさ Nymphaea tetragona
11,こうほね Nuphar japonicum
12,さんしょうも Salvinia natans
13,おおあかうきくさ Azolla japonica
14,さんしょうもににた浮水植物
15,その他の浮水植物
16,みずすぎな Rotala hippuris
17,みずはこべ Callitriche fallax
18,ひるむしろ Potamogeton franchetii
19,でんじそう Marsilea quadrifolia
20,すぶた Blyxa ceratosperma
21,にっぽんふらすこも Nitella japonica
(4)その他の水草
以下は2~3行程度の解説
たぬきも属
たちも
むじなも
ひんじも
みずおおばこ
おもだか属
いばらも属
ひるむしろ属
(4)販売されているが自生しない水草
ハイグロフィラ
クリプトコリネ
その他
(5)おわりに
新しい熱帯魚(3) ディスティコダス・アフィニス 半ページ
Distichodus affinis
- 日本に輸入されたのは、クラウン・テトラが1957年、ノーズショート・クラウンが1961年、本種はクラウン・テトラと同様1957年。
所が、昨年の夏あたりから5cm位のものが輸入された。
-----メモ-----
1957年=昭和32年
« 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その2 | トップページ | 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その4 »
« 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その2 | トップページ | 「フィッシュマガジン」 昭和42年3月号 第3巻3号 通巻11号 その4 »
コメント