「ペットマガジン」 昭和43年12月号 蒼洋社 3巻12号 通巻27号 その3
ラムディア・アグネリについて 水原敏幸 3ページ
ラムディア・アグネリと他の魚の区別
- ピメロディラグラシリスと間違えられる。・
ラムディア・アグネリの特徴
- ヒゲは油鰭の真ん中程まである。
尾鰭は分岐しており、先端部は丸味を帯びている。下葉は上葉よりやや長め。
上顎は下顎より幾分長い。
幼魚時には体側に黒っぽい筋がある。
体色変化の能力
- 普段は銀灰色だが、時には黒色に体色変化を示す。
2,3年で30cmになった。
増水期に影響される繁殖習性と産卵習性
ニンジンの葉やホウレン草が大好き。
夜行性で捕食のベテラン
新種紹介 ポリッシュ・テトラ 半ページ
Gymnocorymbus ternetzi
- この新種は、ブラック・テトラの中から各ヒレの比較的長い雌雄を選び、それから産まれた仔魚の中から素質のあるものだけを選ぶという選択交配の結果固定された。
白黒の写真掲載
特集 座談会(2) 冬こそペットの季節 10ページ
出席者 牧野信司 日本熱帯魚研究所
竹腰宏 東京水族館
酒井伊平 浅草園
村田昇 アマゾンアクアリウム
飯塚実 愛読者 高校生
以下話題
勢力のバランス
冬は観察、繁殖にいい
乾燥餌について
温室内の害虫と爬虫類
爬虫類の飼い方
飼育水について
観賞魚漫遊記(1) ティラピア 半ページ
- 我が国では昭和29年にタイ、台湾から輸入された。
沖縄では昭和25年頃、島民のたん白源と漁業のエサとして移植された。
大アマゾン探検隊(最終回) アルバート・栗木 12ページ
- 今で言う松坂実氏みたいな人で、記事はペルーとコロンビアの国境検問所での手続きの話、ローカルな飛行機の燃料調達(水入りガソリン)、増水期の採集法などです。
オハイオ州コロンバスへと帰るとあるので、日系2世なのかな。文章は読み易く上手です。
たより あの町からあの村から 4ページ
情報源は記載されていないが、どうも新聞記事のようだ。
淡水魚系のみ抜粋
勝浦の湿地でコイの養殖に成功
金魚を救った男 ロンドン
むかしと今・豪華な金魚
熱湯魚・第2号あらわる ※熱帯魚ではないですよ
アユがダウン・イワナに切りかえ
群馬県のイワナの大半は混血種?
ニジマスに石油で作ったエサ
新珍器具紹介 2ページ
高級中和剤・グリンレット サングリン製粟産業株式会社
パテック 水漏れ補修材 日本プラケーヌ
フィッシュドクター ※Q/A 3ページ
トリカラーシャークの産地、餌、雌雄判別法
ベタと混泳可能な魚
水草の生育条件 エロディアとサジタリア
ベタの性転換 雌雄でのケンカ
エンペラー・テトラの産卵
気になった広告
カラーフィルター
- 株式会社吉田製作所
エアーポンプを使った上部フィルターで、実は当方まだ持ってます。
ディスカスの川(酸素補給パイプに接続)
ディスカスの滝(底面濾過器に設置)
- 写真を見ると面白そうです。ADAのコンテストで根岸熱帯魚の社長がレイアウトで使っていた水中の小川に似てるかも。
製造販売元 株式会社 ディスカス
製造工場 日本レジン株式会社
以上でこの雑誌の紹介は終わりです。
« 「ペットマガジン」 昭和43年12月号 蒼洋社 3巻12号 通巻27号 その2 | トップページ | 「アクアクラブ」 創刊号 1995年12月号 成美堂出版 »
« 「ペットマガジン」 昭和43年12月号 蒼洋社 3巻12号 通巻27号 その2 | トップページ | 「アクアクラブ」 創刊号 1995年12月号 成美堂出版 »
コメント