「アクアライフ」 昭和54年11月号 通巻4号 その3
器材への細かい心配りは魚たちへのメッセージなんだ 6ページ
水槽内の名コンビ サーモスタット、ヒーター
水槽内での役割
構造はどうなっているのか?
サーモスタット
A,バイメタル式
B,電子(センサー)式
ヒーター
三角形内のTマークは甲種電気用品取締法をパスした印
A,パネル式
B,金属管
C,石英管
D,一体式
名コンビの使用法のポイントは?
人工海水とは何か? 省略
ディスカス学講座 第3回 2ページ
あこがれのディスカスをバンコクに追う(下)
3,産卵水槽について
正面以外白く塗る
産卵筒は素焼きで円筒形
4,フ化後のケアについて
金網をかぶせる
仔はオスに任せる
仔を食べる時は電気を消さない。
メチレンブルーを少量入れると食べなくなる。
5,まとめ
水温は必ず30~35度に保つ
※ほかに細かい水質データが書いてある。
淡水魚採集のテクニック(1) オイカワ 3ページ
※執筆者の吉田徳巨氏は名東水園の方
採集法
漁業権にまで心を配る
輸送法
夏場なら氷を使い殺菌薬を溶かす
飼育法
- 危険期間は1週間
野生の個体はかなりの量の藻類を食べている。クロモやエビモを植えておけば、よろこんで食べる。コウガイモ、ネジレモ、マツモは食べない。
産卵法
雌3、雄1の割合で
雌は1年目から、雄は2年目から産卵に適する
金魚マニュアルその3 金魚の品種について 2ページ
金魚の飼育の歴史
金魚の品種
ワキン型系金魚
リュウキン型系金魚
背びれのない系統の金魚
高級金魚と呼ばれる金魚
中国金魚
秋の飼育管理 ※囲み記事
系統図 ※松井佳一の系統図風
« 「アクアライフ」 昭和54年11月号 通巻4号 その2 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和54年11月号 通巻4号 その4 »
« 「アクアライフ」 昭和54年11月号 通巻4号 その2 | トップページ | 「アクアライフ」 昭和54年11月号 通巻4号 その4 »
コメント