「フィッシュマガジン」 創刊号 昭和40年7月 緑書房
「フィッシュマガジン」 創刊号 昭和40年7月20日発行 緑書房 第1巻第1号 B5版 90ページ 定価200円
古くから有る観賞魚専門誌です。後記に書いてあるようにフィッシュマガジンは日本始めての観賞魚雑誌で、この後は昭和41年12月に蒼洋社(後にはペットマガジン社)から「ペットマガジン」、昭和42年4月に観魚タイムス社から「観賞魚の友」、昭和42年7月にはフィッシュライフ社から「フィッシュライフ」が創刊されて、バブル期の観賞魚雑誌創刊ラッシュ状態であった。
その後フィッシュマガジン以外の専門誌は廃刊となり、しばらくはこの雑誌だけであったが、1979年6月に(株)バレンタインから季刊誌「ザ・フィッシュ・ワールド」が創刊され、1979年8月には「アクアライフ」が創刊された。
「ザ・フィッシュ・ワールド」は3巻で廃刊となったので、以降バブル期まで日本の観賞魚雑誌は「フィッシュマガジン」と「アクアライフ」の2誌による時代が続いた。
雑誌の作りは今と同じであるが、執筆陣は大学の教授、水族館園長、研究者等雲泥の差であった。
目次
表紙
魚を研究される皇太子
魚紳士録 1,ケツギョ 木村 重
私と愛魚(訪問)
グッピー一筋に十年間 平林たい子
天然の個性を生かしたい 江戸家猫八
錦鯉300匹 武者小路実篤
情操教育に熱帯魚 墨田区向島中学校
水槽の置場所の工夫
変わった熱帯魚 1,サカサナマズ 牧野信司
放射線で魚の品種改良 東京農大
魚の必要な栄養と餌 青江 弘
混乱している魚の名前 加福武一郎
錦鯉に大切な日常管理 小杉泰一
グッピーの優良品種はこうして作ろう 鈴木清吉
第二回神戸観賞魚展示会並びに品評会
らんちゅう選別上の注意 石川亀吉
海水魚飼育のポイント 杉浦 宏
金魚・錦鯉の病気と手当 別所充三
白点病の予防と新しい治療法 笠原正五郎
かわいいタナゴ 加福武一郎
水草を生き生きと育てるコツ 屋代幹二
小型飼育槽の濾過装置 柴田 清
水槽の上手な扱い方 小久保清治
水族館めぐり1 上野動物園水族館
相談室 水槽の苔の簡単な落し方
フレッシュ画廊
新潟の錦鯉(いろごい)
レッドティールブラックシャーク(テール)
ワニの飼育と注意点 杉浦 宏
フィッシュテスト 私は誰でしょう
世界の珍奇魚 バシラコ・ニグリカンス 阿部宗明
魚豆知識
魚飼育の歴史
世界で一番大きな魚
ブラインシュリンプのような魚 グラニオン
香港フラワーの苔の落し方
友の会会員を募る
編集後記
-----メモ-----
西暦1965年=昭和40年
西暦1979年=昭和54年
関連本
« 「熱帯魚のやさしい飼い方」 熊谷孝良 その3 | トップページ | 「フィッシュマガジン」 創刊号 その2 »
コメント