「観賞魚日記」 その3
本文
- 月の始めに季節のこと、飼育に際しての諸々のことがページの半分ほど書いてあり、その下に魚の写真、月の祭事、1ヶ月のカレンダーが載せてあります。
日記は日曜から土曜日に各1ページ、その後に忘備録が2ページついて、この繰り返しとなっています。
- 日誌部分は
月日と曜日が印刷されている。
天気
魚名 科
水の状態
水温 朝 時 度 昼 時 度 夜 時 度
水の調子
魚の状態
餌の種類
給餌時間 午前 時
午後 時
それぞれに 餌つき よい 余りよくない 悪い
記録 14行分
今日の出来事(熱帯魚界・家庭・社会・世界に関する)
と言う構成になっている。
- その他に左右の余白に飼育上の注意点が縦に2~3点毎日書いてあります。
附録 ※こうは書いてありません。
以下各コツが1ページを割り振って書いてあります。
熱帯魚飼育のコツ
熱帯魚を飼う準備
直射日光は禁物
水の使い方
水草と砂利
熱帯魚を水槽に入れるとき
餌のやり方
水の取り替え方
グッピーの飼い方のコツ
現代はグッピーの時代です
グッピーの育て方
グッピー購入の際に注意すること
水温と水について
グッピーの中の水草・他
金魚と鯉の飼い方のコツ
金魚は長生きするサカナです
容器について
水と水温
砂利とと水草
餌
池で金魚を飼う場合
鯉の飼い方
郵便料金表として
通常郵便料金
小包郵便料金
特殊取扱料金
電話番号控 2ページ
氏名 郵便番号 住所 電話
前後の広告について
- 黄色の紙に赤、緑色の文字の広告です。紙質もいい。
表紙見返しには友藤総本社です。と言うことは裏見返しはあの会社です。
では前半部 19ページは
- 大森商店、日本ペットフードのチャーミー、クロレラ科学研究所のクロレラフレーク、観魚荘、辻本商店、サンスイのエアーポンプ、砧動物苑のビタシュリンプ
麻布水族館(卸)、眞銅商店(卸)、阿蘇長陽熱帯魚養殖場の水草(卸)、三越、高島屋、伊勢丹、大丸、銀座松屋、東京観賞魚綜合センター(卸)、緑鱗荘
後半部 23ページは
- 日本動物薬品のグリーンF、名古屋水族館、摩利製作所(サーモとヒーター)、山田工業(水槽)、緑東(卸)、東京都熱帯魚流通センター(卸)、山本海水養魚研究所、アクアペッツ研究所、奈良工芸社(水槽アクセサリー)
ざくろ(何故かしゃぶしゃぶ)、四葉工房のシーホース、望月商店(水草育成カプセル)、南風苑、高島屋、東急、京王百貨店、小田急、阪急、玉川高島屋、熱帯魚タイムス、後藤科学器機製作所(エアーポンプ)
グラミ(ヒーターメーカー)、ペットフィッシュサービス、緑鱗荘、日本治生産業(器具メーカー)、熱帯魚大阪水族館、そして裏の見返しは日本水槽工業です。
この当時熱帯魚はデパートの屋上で売っていたんです。
この本の紹介は終わりです。
« 「観賞魚日記」 その2 | トップページ | 「日本の金魚」 松井佳一 アルス 昭和18年 »
コメント