「水草園芸」 近藤龍雄 その9
第7章 水草の種類とその栽培 続き
【蘚苔類】 13種 コケ類です。
ゼニゴケ、ジャゴケ、ツノゴケ、マキノゴケ、ヒョウタンゴケ、スギゴケ、オオバチョウチンゴケ、シミズゴケ、ムシトリスミレ、サラセニア、ムジナモ、ハエジゴク、モウセンゴケ、アフリカナガバモウセンゴケ
今育成している種は定かではありませんが、浅いプラスチックケース(たぶんバイクのオイル抜き用)に岩を入れそれに活着させています。
胞子嚢の立ち上がりも確認でき、春から戸外に出すとコケの表面から見知らぬ植物が生育してきて面白いです。ケースにはメダカが入っているのでボウフラ対策にもなっています。
冬季は凍結対策で室内にて蛍光灯育成です。
これで「水草園芸」の紹介は終了です。
« 古本と古書 | トップページ | 「熱帯魚の飼い方」 多紀保彦 鶴書房 昭和31年 »
コメント